今回は南森町交差点よりほど近い
「フルーツ大福まる姫・南森町店」さんにフラっと立ち寄りました。
こちらは2020年12月に開店した新しいお店のようです。

モルタル調のうちっぱなしに木目調のスッキリしたモダンな雰囲気でまとめられており、
入り口のガラス扉からは大福が陳列している様子が良く見えるため、
お店の前を通ればすぐに足を踏み入れたくなる店構えになっています。

そして、店内に入ると色とりどりの大福たちが見た目に楽しく並んでいます。まる姫さんの大福は、完熟度の高いフルーツと白餡(あん)を約1mmの薄い求肥で手包みされており、保存料や添加物を加えてない自然素材でできているそうなので体にも優しい食べ物になっているみたいですね。店内の窓ガラスから大福を作っている様子もよく見えます。
大福の種類はいちご、キウイ、みかん等の通年食べられる大福やもも、シャインマスカット、梨などの季節限定ものであったりドラゴンフルーツやイチジクなど、これも大福にしていいの?と思うような珍しいフルーツなどもあり、型に囚われない様々な大福が楽むことができます。

そして美しいフルーツ大福の断面はインスタ映えするのは間違えなくその写真を撮る楽しみがあるのはもちろんのことですが、大福をお持ち帰りする際には「餅切り糸」も合わせて付けて頂けますので、お家で楽しくフルーツ大福を切ることができる楽しみも一緒に味わえるとのこと。
お持ち帰り致しまして、早速、餅切り糸でカットしてみました。

実際にお家で大福を上手くカットできるのかどうか緊張しましたが、綺麗な断面が生まれてまいりました!この工程はとても楽しいですよ。でも敢えてカットもせずにまるっとほうばるのも贅沢で心地良いひとときにを味わえるかもしれないですね。

大福に使用しているフルーツは高級専門店やデパートに出回るような(優品・秀品)など厳選した果物を使用されているのもあるため、大福のお値段としては、ややお高く感じるかもしれませんが、おもたせとして贈呈されると華やかで大変喜ばれると思います。
ただし人気の大福はすぐに売り切れてしまうようですので早めの時間に購入されるか、予約して確認してからがベストかもしれません。
また新しいフルーツ大福に出会うのを楽しみにしています。
【店名】フルーツ大福まる姫・南森町店
【電話】06-6131-0202
【住所】大阪市北区南森町2-1-21 SK TRUST BLD 1階
【営業時間】9:00~19:00 /定休日無し
【アクセス】大阪メトロ堺筋線・谷町線「南森町駅」から徒歩1分
JR東西線・学研都市線「大阪天満宮駅」から徒歩2分
【公式HP】
https://maruhime-daifukumochi.com/
【食べログ】
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27120307/
【Facebook】
https://www.facebook.com/maruhime.daifuku/
【instagram】
https://www.instagram.com/maruhime.daifuku/
コメント